専門医制度
専門医ケースプレゼンテーション試験について
専門医ケースプレゼンテーション試験について(ご案内) (第16回学術大会時)(109KB)
参加申込フォーム 決定後、ご案内いたします。
専門医筆記試験について
専門医筆記試験について(ご案内) (第16回学術大会前日)(105KB)
参加申込フォーム 決定後、ご案内いたします。
臨床実技試験について
専門医臨床実技試験について(ご案内) (7月10日開催)(120KB)
参加申込フォーム 決定後、ご案内いたします。
規則・施行細則
専門医制度規則(129KB)
専門医制度施行細則(169KB)
認定学術誌(98KB)
認定定期刊行雑誌(66KB)
申請・更新について
デジタル歯科専門医申請手順について(67KB)
【申請期間】
決定次第ご案内いたします。
【申請書類】
1)申請書(40KB)
2)歯科医師免許の写し
※申請書(様式3)については、“氏名”のみを記載して提出してください。
【申請料】
専門医新規申請料 10,000円
申請料お支払いフォーム よりお手続きください。
【問合せ・申請資料送付先】
一般社団法人日本デジタル歯科学会
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4階(一財)口腔保健協会内
TEL:03-3947-8891 FAX:03-3947-8341 E-mail:jadd@kokuhoken.or.jp
~申請後について~
専門医認定委員会で認定承認をされた方は、下記の登録手続きをおこなっていただきます。
- 登録申請書の提出
合格者には登録申請書を送付いたしますので必要事項を記入し、郵送にて提出してください。 - 登録料:40,000円の入金
申請料お支払いフォームより定められた期限内に登録料を納入してください。